やわらか図書館学

主に大学図書館のデザイン・広報に関するブログです。

動画作成、はじめました。

世間がChatGPTのAPIを使用したAItuberで盛り上がっているなか、今更ながらに動画の作成をはじめてみました。 www.youtube.com 前々から動画作成に挑戦してみたいと思っていましたが、自分の音声を使用するわけにもいかず、動画編集ソフトもよく分からず手を…

ポスター「図書館は学びをサポートします」

ポケモンの音楽素材の配布が開始されたので、その音楽にあわせた画像を作っていたのですが、ガイドライン的に大丈夫なのか確信が持てなかったので、音楽をつけることは諦めてポスターにしてみました。 新入生に向けた、図書館がサポートします宣言のポスター…

ポスター「ライブラリーツアー」

インスタ投稿用 もうすぐ春と言うことで、春に多くの大学図書館で新入生向けに開催されるライブラリーツアー、あるいは図書館ガイダンスのポスターです。 イメージは映画『四月物語』です。 久しぶりに『四月物語』のサントラを聴きながら作っていたら、自分…

ポスター「展示 コーヒー」

最近、酸味のあるコーヒーの良さもわかるようになってきました。 参考 イラスト:nijijourney フレーム:フレームデザイン アイコン:icooon-mono

ChatGPTに図書館業務の手助けをしてもらう

AI

昨日に引き続き、ChatGPTでいくつか遊んでみたテストです。 アイディア次第でいくらでも使い道があると思われますが、いくつかベタなところでご紹介したいと思います。 メールの文例の作成 Q. あなたは大学図書館の司書です。新しい電子ジャーナルの購入をリ…

ChatGPTで「オープンサイエンス時代における大学図書館の在り方検討部会 審議のまとめ(案) 」を要約してみる

AIチャットサービスChatGPTを利用して、「オープンサイエンス時代における大学図書館の在り方検討部会」による審議のまとめ(案)を要約してみました。 ChatGPTの機能の検証と内容のざっくりとした理解のために実験してみたものになります。正確な理解のため…

ポスター「展示 ジャズ本」

使わせていただいた素材 https://pixabay.com/images/id-3202707/

ポスター「展示 シティポップ」

イラスト:nijijourney

ポスター「バレンタイン展示」

画像生成AI「nijijourney」を使用して、バレンタイン展示のポスターを作成しました。 使用させていただいた素材 板チョコレート背景イラスト - No: 23468629/無料イラストなら「イラストAC」

画像生成AIで図書館キャラクターを作ってみる

AI

画像生成AI「nijijourney」の今月の枠が余っていたので、図書館キャラクターぽい画像を生成してみました。実際に業務に使用しようと思うと、ざっと調べた感じではおそらく法人ライセンスが必要になるのではと思いますが*1、こういうことができますよというご…

#図書館総合展 ポスターセッション来場者投票賞を受賞しました(2022)

2022年の「第24回図書館総合展_ONLINE_plus」のポスターセッションにて、来場者投票賞3位を受賞いたしました。ご投票いただきました皆様、ありがとうございました。 www.libraryfair.jp 今回は「無料素材とAIで作る図書館ポスター」というテーマで参加しまし…

2022年に「いいね」やリツイートが多かった大学図書館のツイート

2022年にリツイートや「いいね」が多かった大学図書館アカウントのツイートを検索する式を作成してみました(作成というほどのものでもないですが)。 50いいね以上のツイート twitter.com 50リツイート以上のツイート twitter.com 当然フォロワー数が多いア…

大学図書館の年始ツイートまとめ(2023.1)

今日から開館という図書館も多かったようで、年始のツイートをされている館が多くありましたので、まとめてみました。とりあえず1/4時点でまとめていますが、随時追加していきたいと考えています。 togetter.com 結構、専用の画像を用意されている館も多く、…

画像「ILL停止のお知らせ」

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 2023年最初の大学図書館界隈の大きなイベントとして、1月にNACSIS-CAT/ILL停止があります。 特にNACSIS-ILLの停止については利用者への影響も大きく、以前まとめましたとおり、各機関でも…

2022年に作成したポスター

今年もあと数日です。 例年のとおり、今年作成したポスターをまとめてみましたが、今年はポスターではない画像を作ったり、画像生成AIにハマっていたりしていた時期があるので、ポスターは少なめですね。 大学図書館に着任したばかりの方にオススメのウェブ…

大学図書館の年末ツイートまとめ

もう今年も残すところあとわずかということで、大学図書館のTwitter公式アカウントの年末のご挨拶ツイートをまとめてみました。 togetter.com こういうのを見ていると年の瀬感があっていいですね。 なお、ツイートは以下のリストの中から抽出しています。と…

大学図書館員にとってのレファ協!?『医学図書館』の「レファレンス事例集」がおもしろくてタメになる

ご存知の方には今さらなお話かと思いますが、日本医学図書館協会の機関紙『医学図書館』に毎号掲載されている「レファレンス事例集」がすごくおもしろかったのでご紹介まで。 職場に置かれていた『医学図書館』の表紙に、以前から気になっているドイツのドキ…

2022年図書館系はてなブックマーク ベスト100

著作権フリー素材がスゴすぎ…広重や夢二も全部無料 国立国会図書館の試みに「工作心がムズムズ」「活用しない手はない」|まいどなニュース 絶版本、ネット閲覧5月から 国会図書館サイトで可能に | 共同通信 入手困難な絶版など パソコンやスマホで閲覧可能…

各国立大学のNACSIS-ILL停止の広報

1月下旬のNACSIS-ILL停止についての国立大学の広報を集めてみました。 多くの機関が、 停止期間 期間中、申し込みはできるけど、他機関への依頼はシステム再開後 期間前も、受付機関が停止していて入手が遅れる場合がある といったことを中心に広報されてい…

SNSアイコン用のオープンアクセスウィークフレーム

*この記事は例年の記事を今年用に追記・修正したものです。 2022年10月24日〜30日はオープンアクセスウィークです。 今年のテーマは「気候正義のためのオープンデータ」らしいです。例年よりも具体的ですね。 やわらか図書館学では、例年、TwitterやFacebook…

#図書館総合展 ポスターセッションページを公開しました

いよいよ来月1日から図書館総合展が始まりますね。「やわらか図書館学」は今年もポスターセッションに出展しております。 今年のテーマは、あまりひねらずに「無料素材とAIで作る図書館ポスター」としてみました。引きとしては昨年の「マネしやすい」にちょ…

今週(9/19-9/25)のお気に入りのAI生成画像

もうすっかりネタもなくなってきているのですが、無理やりに捻り出すことで、今までは思いつかなかったようなテーマを思いついたりするのが楽しいです。 アートギャラリーのある図書館 檸檬 アラビアンナイトな図書館 モルディブの図書館 サントリーニ島の図…

今週(9/12-9/18)のお気に入りのAI生成画像

スチームパンクな図書館 これは確か「clockwork」というキーワードも入れた気がします。精巧ですばらしいです。 大学図書館のカフェ 海外の大学図書館ぽくていいですね。 図書館のプリンセス 花火の見える図書館 夏もそろそろ終わりですね。 森の図書館 ライ…

今年も図書館総合展に出展します

今年も図書館総合展のポスターセッションに出展します。 2019年会場開催への出展、2020年、2021年のオンライン開催への出展に続く4年目の出展になります。今年は会場開催の可能性もあるかなと思っていましたが、オンライン開催ということで、少し残念ですが…

今週(9/5-9/11)のお気に入りのAI生成画像

引き続きStable Diffusionで画像生成を繰り返しています。段々とやりたいネタが尽きてきている感はありますが、意外と何かしら思いつくものです。 日々、新しいツールが公開され、それらを試すのも楽しいのですが、結局自分は(少なくとも今のところは)一番…

AIを使って館内の画像から広報素材を作成するテスト

私が先週来から公開している画像は、「Stable Diffusion」に「テキスト」で指示を与えて生成している画像なのですが、「Stable Diffusion」には「画像」を与えてそれをもとに新しい画像を生成する「img2img」という機能もあります。 この「img2img」、かなり…

今週(8/30-9/4)のお気に入りのAI生成画像

先週書きましたとおり、AIによる画像生成ソフト"Stable Diffusion"にハマっており、この1週間はひたすら夢中になって画像生成を繰り返していました。 夢中になっているといえば聞こえはいいですが、実際には、どんどん画像が出てくるガチャに射幸心を煽られ…

AIが生成する幻想的な図書館風景

画像生成AI「Stable Diffusion」が公開され、誰でも自由にAIを使った画像生成が行えるということでしたので、早速試してみました。 多少の試行錯誤は必要ですが、言葉を指定するだけで、それにあった画像を生成してくれるので、普通にはありえないような幻想…

レファレンス協同データベースで"はてブ"が多い事例

「はてなブックマーク」でブックマークが多い、レファレンス協働データベースの事例を8年ぶりに調べてみました。 「てふ」と書いてなぜ「ちょう」と読むのか知りたい。 | レファレンス協同データベース提供館:大阪府立中央図書館 日本の新聞記事や放送映像…

#バンド名っぽい図書館用語

以下の匿名ダイアリーを見て、久しぶりにこういうのを考えてみたくなりました。 anond.hatelabo.jp 「バンド名っぽい」という概念自体が相当ふところが広いので、正直なんでもありなのではとも思うのですが、自分のなかで「っぽい」ものを考えてみました。基…