やわらか図書館学

主に大学図書館のデザイン・広報に関するブログです。

自館の参考にしたい大学図書館サイト(あ行編)

細々と進めてまいりました大学図書館レビューですが、ようやく東京工業大学様のリストに掲載されている大学図書館サイトのうち、「あ行」で始まる81大学のレビューを終えることができました。今回は、それら81大学のうち好評価だった7大学の図書館サイトをご紹介したいと思います。なお、このたびの評価は主に見た目とユーザビリティを中心に評価しているため、各コンテンツの中身までは評価対象としておりません。また、一応評価基準を設けてますが、基本的にはフィーリングで点をつけてますので、基準がふらふらしていても、ご勘弁いただければと思います。

各評価項目の意味、採点の内訳は下記をご覧下さい。
http://spreadsheets.google.com/pub?key=0Aq7z6vGJ4K_OdEhLOE81RFZNbm9hN1UwZFB2VmluNWc&gid=1

青山学院大学図書館

http://www.agulin.aoyama.ac.jp/

デザイン :★★★★+0.5
コンテンツ:★★★★
カレンダー:★★★★★
学外者向け:★★★★
問い合わせ:★★★

カラフルですが、ごちゃごちゃしておらず、とてもきれいです。当日と翌日の開館時間をトップページに表示しているのも、利用者にとって、とても親切なつくりだと思います。

江戸川大学総合情報図書館

http://www.edogawa-u.ac.jp/lib/

デザイン :★★★★
コンテンツ:★★★★
カレンダー:★★★★
学外者向け:★★★★
問い合わせ:★★★★

特別デザインがきれいというわけではないんですが(すいません…)、そつなくまとまっていて利用する人に使いやすいページだと思います。

桜美林大学図書館

http://www.obirin.ac.jp/library/

デザイン :★★★★★
コンテンツ:★★★★★
カレンダー:★★★★
学外者向け:★★★★★
問い合わせ:★★★

ミニマルで機能的にまとまっている感じがして、自分は大好きです。

大阪歯科大学図書館

http://www.osaka-dent.ac.jp/library/default.htm

デザイン :★★★★+0.5
コンテンツ:★★★★★
カレンダー:★★★
学外者向け:★★★★★
問い合わせ:★★★

青を基調としていてきれいです。各コンテンツの中項目に写真が入ってたりと、細かいところまで、きちんとしている感じがします。

大阪女学院大学図書館

http://www.wilmina.ac.jp/ojc/Library

デザイン :★★★★
コンテンツ:★★★★★
カレンダー:★★★
学外者向け:★★★★
問い合わせ:★★★★

利用する人のことを考えて丁寧に作られているな〜という印象がありました。

岡山県立大学附属図書館

http://opulibsv.lib.oka-pu.ac.jp/index.html

デザイン :★★★★+0.5
コンテンツ:★★★★★
カレンダー:★★★★
学外者向け:★★★★★
問い合わせ:★★

ほどよい感じに写真が使われていて、画面全体が明るい感じです。各コンテンツの中身もきちんとデザインが統一されています。

お茶の水女子大学附属図書館

http://www.lib.ocha.ac.jp/

デザイン :★★★★+0.5
コンテンツ:★★★★★
カレンダー:★★★★
学外者向け:★★★★
問い合わせ:★★★

案の定の好評価でした。きっとどんどん素敵なサイトになっていくのでしょう。

まとめ

いかがでしょうか。どれも自館のサイト作りの参考になりそうな素敵なサイトですね。ここで引用をひとつ。

どうしても「中身がよければちゃんとわかってくれるだろう」と作った本人は考えがちですが、違うんです。第一印象で決まってしまうのは、恋愛感情だけではありません。
「考具 ―考えるための道具、持っていますか?」加藤 昌治 (著) P.136

「どこかに行こうと思ったら、まずはウェブで調べる」という現代では、HPは図書館の顔と言ってもいいかもしれません。利用したいと思えるような、利用しやすいサイトを作りたいですね。
それでは。

ご協力


【この記事と関係があるエントリー】
http://d.hatena.ne.jp/Dr_pepper/20100526/1274888446