
今回の図書館総合展は、オンラインで遊べるゲームやツールの紹介をしておりましたので、オンラインでのご利用も立派な総合展の一部ということで、オンラインの状況についてもご報告させていただきます。
私が統計を好きというのもあります。
「やわらか図書館学」アクセス数

総合展期間中の22日〜24日は、通常よりも多くの方にブログへアクセスいただきました。やっぱりカルタへのアクセスが多いですね。ありがとうございました。
図書館総合展ポスターセッションアクセス数

こちらは図書館総合展のポスターセッションページのアクセス数。例年そうですが、やっぱりそんなにアクセス数は多くないですね。特に期間中にイベントをやっているわけではないので、現地に行かないからオンラインでポスター見ようかぁとはならないのでこういうものかなと思います。
日本十進分類カルタデイリーランキング
今回の図書館総合展にあわせて実装した日本十進分類カルタの総合展期間中のデイリーランキングです。結構時間をかけて実装したので、遊んでいただいた方には感謝しかありません。ありがとうございました!
10/22(水)

10/23(木)

10/24(金)

10/22(水)〜24(金)総合

日本十進分類カルタCPU対戦版
こちらも図書館総合展にあわせて実装した日本十進分類カルタのCPU対戦版のスタッツです。かなり難易度調整に時間をかけたものの自分基準なのでどうかなぁと思っていたのですが、結果を見るとかなりいい感じだったのではないでしょうか。こちらもたくさん遊んでいただき、ありがとうございました!
各種ツールのアクセス数
総合展期間中の各種ゲーム・ツールのアクセス数です。やはりカルタが突出していますが、他はあまりアクセスしていただけず、人にアクセスしていただくことの難しさを感じます。こういう意味でもやはり後からアクセスしていただけるように、ビラを用意した方が良かったですね。反省。アクセスいただいた皆様はありがとうございました!
*「NDC数え歌」と「自動組み版アプリ」は別プラットフォームのため、アクセス数が取れてません。
冒頭にも書いたとおり、現地でポスターをご覧いただいた方だけではなく、オンラインでアクセスしていただいた皆様のおかげで楽しい総合展となりました。本当にありがとうございました。
お相手は、やわらか図書館学でした。