2017-01-01から1年間の記事一覧
今年はもう多分ポスターを作ることはなさそうですので、今年このブログで作ったポスターをまとめてみたいと思います。今年は月額課金でIllustratorを導入したので、ちょっとできることが広がりました〜。 企画展示「旅の本」 旅本の展示のポスターを作成して…
「CiNiiから論文が消えた」 研究者に困惑広がる - ITmedia NEWS 地下46mに300万冊納める東大の新図書館: 日本経済新聞 筑波大 ネットで研究費など資金調達へ | NHKニュース 資料費減少で危機。大学図書館に本を購入し若者に十分な学ぶ場を(筑波大学附属図書…
「ツタヤ図書館」批判の投書、市幹部らが投稿者宅を訪問:朝日新聞デジタル 「本が売れないのは図書館が本を貸すからだ」問題の立証をできる範囲でやる - 図書館学徒未満 文庫本「図書館貸し出し中止を」 文芸春秋社長が要請へ:朝日新聞デジタル 書店ゼロの…
以前に作ったポスターの素材の出典はどこだったかしらね〜と素材サイトを巡っていたら、棚ぼたで素敵なフリーイラスト素材サイトにめぐりあったのでご紹介します。 ai-catcher.com こちらのサイトは、主にビジネスシーンでの使用を想定したイラストを配布さ…
今日で第19回図書館総合展が終了し、多くの人がTwitterやFacebookなどで感想を書かれています。 ものすごくしっかりした感想を連ツイされている方も多く、拝読してとても勉強になるなぁと思うのと同時に、そうした感想がタイムライン上で流れていってしまう…
ささくれ(id:kitone)さんにお茶していただいたのが一番の思い出でした、マル。 と、全然総合展の思い出じゃないのですが、総合展が人との出会いの場だとすると、これも立派な総合展の思い出なのかもしれません。 というわけでまだ総合展期間真っ盛りな訳で…
前々から作りたいと思っていたブログの名刺、というかショップカードのようなものを、図書館総合展を機に作ってみました。 自分的にも割と印象深い作業になったので、あとで見返せるように記録を残して置こうと思います。 経緯と覚え書きのメモ 数年前から作…
もう結構日が経ってしまいましたが、9月24日から30日はアメリカでBanned Books Week<禁書週間>でした。 素材サイトを眺めていたらこのBanned Books Weekにあつらえたかのような画像を見つけたので、ポスターにしてみました。 作っている時に考えたことなど …
オープンアクセスウィークの真っ只中ですが、JPCOARのウェブサイトにも「オープンアクセスウィーク2017」の特設ページが開設され、そちらのページに、先日公開したSNS用のアイコンフレームを掲載いただきました。 jpcoar.repo.nii.ac.jp これを機会に多くの…
今週10月23日から29日は国際オープンアクセスウィークです。 Twitterのハッシュタグ「#OAWeek」や「#OAWeek2017」などをみてると世界中がお祭り気分なので、乗るしかないこのビッグウェーブに、ということでポスターを作ってみました。 作っているときに考え…
来月は図書館総合展がありますので、自分が気になっているフォーラムなどをまとめてみようと思います。 折良くこのブログのキャラクターっぽいものをお絵描きしていたので、せっかくなので、その子に一言しゃべらせる趣向でご紹介してみようと思います。 キ…
10月23日〜29日はオープンアクセスウィークです。 例年、TwitterやFacebookなどのSNSのアイコンをOAWeek仕様にするフレームを紹介しているのですが、今年に入ってから各種SNSのアイコンが円形で表示されるようになってしまったため、今年は円形仕様にあわせ…
福島県 国宝 白水阿弥陀堂,クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(表示4.0 国際) 以前にご紹介した、日本の美しい風景をCC素材として配布している経産省のサイト「PHOTO METI」が、「FIND/47」というサイトにリニューアルされていたので、そちらの素材を使…
10月になりましたので、国内の大学図書館のFacebookページ一覧の「いいね数」を更新しました。 yawatosho.hateblo.jp いいねの増加率が高かったページ 番号 ページ名 前回Like 今回Like 増加率 1 宮城教育大学附属図書館 179 191 6.70% 2 広島大学図書館 245…
格上げ…! DayからWeekに期間が伸びたInternational Games Week……。 せっかくの機会……いつもとは違うポスターを作りたい……。 ゲームを愛するゆえの……長考……。 「あっ…!」 天啓っ…! 舞い降りる…!圧倒的閃き…! 「クククっ……デザインとはつくづくわからぬも…
すっかり秋のイベントとして定着したハロウィンのイベントのポスターを作ってみました。最近毎年作っているので、今年で3回目でしょうか。 *このポスターに記載のイベントは架空です。 作っているときに考えたことなど ハロウィンなんておっかないイベントが…
急に寒くなり、秋も深まってきたので、秋の読書のポスターを作ってみました。 大学で独自に開催する「読書週間」のようなイベントを想定して作っていたのですが、読書週間というのが10/27から2週間のことを指す固有名詞なような気もしてきたため、なんだかど…
連休中は、過ぎ去りし時を求めて3DS版のドラクエ2でLove Song探してました。 自分が初めてプレイしたRPGがFC版のドラクエ2だったということに加えて、街やフィールドの音楽とか全体的にポップな印象なので、2好きなんですよね。 リメイク版は、難易度も抑え…
夏は蔵書点検ということで蔵書点検のポスターを作成してみました。 *このポスターに記載の内容は架空の内容です。 作っているときに考えたことなど なんとなくイメージにあっているかなということで、EVA風で作ってみました。主に輪番停電のサイトを参考にし…
Times Higher EducationのWorld University Rankingが発表されたので、世界Top50の大学図書館のウェブサイトをざっと見てみて印象に残った、エモいサイトを記録しておきたいと思います。エモいの意味はよくわかりません。Jimmy Eat Worldで止まってます。 ww…
プライムミュージックで昔のJ-POPをあさるという、なんとも後ろ向きな朝を過ごしていたところ、L⇔Rの楽曲が公開されているの見つけ、近所の電気屋に「Lefty in the Right」を買いに行った昔を思い出して作りました。 *このポスターに記載の内容は架空の内容…
7月になりましたので、国内の大学図書館のFacebookページ一覧の「いいね数」を更新しました。 yawatosho.hateblo.jp いいねの増加率が高かったページ 番号 ページ名 前回Like 今回Like 増加率 1 室蘭工業大学附属図書館 228 254 11.40% 2 名寄市立大学図書館…
タイトルのデベロッパーツールというのは、Webページを作る時などにブラウザ上で、表示する文字を変えたりCSSの設定を変えたりといった検証に用いる、大抵のブラウザに標準装備されているツールのことです。使い方は、ググるとわかりやすい説明のページがた…
コイキングを育てるのにも飽きはじめてきた仕事帰りの電車の中、研究データ管理(Research Data Management)トレーニングツールを読みました。 スクリプトを中心にざっと目を通して30〜40分でした。 これまでにも何回かフォーラム等でお話を伺ったことはあ…
タイトルとアイキャッチは流行りに乗ってみただけで、あまり意味はありません。 というわけでJPCOAR(オープンアクセスリポジトリ推進協会)のサイトにて、RDM(Researh Data Management)のトレーニングツールが公開されました。 RDMトレーニングツール 自分…
あるところに、電車の「戸袋」を、ドアが閉まるところに付いているゴムの部分のことだと勘違いしている子供がいました。 その子は「戸袋に注意!」という注意書きを見て「確かにドアに挟まれたら痛いものなぁ」と得心し、ドアが閉まる時にはよくよく注意する…
毎年恒例のデザインが素敵な大学図書館ウェブサイトのまとめ、バージョン2017を作りました。 説明 東京工業大学様の大学図書館のウェブサイト一覧に掲載された700超のサイトの中から選んでいます。(過去に選んだものは対象外) 選出基準は「きれいな配色・…
ハロウィンと同じくらい馴染みのないイースターですが、大阪女学院図書館さんで行われていた(今年も行われるようです。)図書館内での"Easter Egg Hunt"というのが印象に残っていたので、「図書館でイースター」のポスターを作成してみました。 ポスター *…
昨年よりも一つ歳の離れた若者たちが大学にいらっしゃる季節となりましたので、ライブラリーツアーのポスターを作成してみました。 ポスター *これらのポスターに記載のイベントは架空です。 作っている時に考えたことなど 「図書館は本だけじゃないんだよ〜…
4月になりましたので、国内の大学図書館のFacebookページ一覧の「いいね数」を更新しました。 yawatosho.hateblo.jp いいねの増加率が高かったページ 番号ページ名前回Like今回Like増加率 1 神戸市外国語大学学術情報センター 217 235 8.29% 2 宮城教育大学…