やわらか図書館学

主に大学図書館のデザイン・広報に関するブログです。

2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧

2013年上半期 図書館系はてなブックマークベスト50

すべての学問分野をネットで無料で探すための210個のリソースまとめー新入生におくる探し方その2 読書猿Classic: between / beyond readers マンガ3万冊を畳でゴロゴロしながら読めて1日400円 「立川まんがぱーく」が素敵すぎる - ねとらぼ 書籍代を大幅削…

レポートの書き方講習会のポスターを作成してみました

今日(昨日)、横浜ノーヒットノーランで負けましたね。。 それはそれとして、そろそろ7月ですので、今年の4月に大学に入学した1年生の学生さんは、初めてのレポートを書く頃。ということで、新1年生向けのレポートの書き方講習会のポスターを作成してみ…

「子どもに読ませたい本」から感じる違和感

どこかの図書館で「子どもに読ませたい本 〜 選」といったようなリーフレットが作られたというニュースを目にしました。この「読ませたい本」という表現に少し違和感を感じたので、その違和感について考えてみたいと思います。 特にそのリーフレットを非難す…

NDCのフラットなアイコンを作成してみました

時代は猫も杓子もAppleもフラット、ということで、なにかフラットなものを作ってみたいと思い、日本十進分類法のフラットなアイコンの作成に挑戦してみました。 本当はもう少し凝ったアイコンを作ってみたかったのですが、技量が足りず、単色塗りつぶしで妥…

熱中症予防のポスターを作成してみました

毎日蒸し暑い日が続きます。 これだけ暑いと気をつけないといけないのが熱中症。室内でも熱中症は起こるので、図書館でも気をつけていく必要があります。 ということで、利用者のみなさまに熱中症対策の水分補給を促すポスターを作成してみました。(英語訳…

ディスカバリーサービスもアキネイター風にすればいいんじゃない?

「アキネイターの病気版作ったらいいんじゃね? : まとめでぃあ」 こちらの記事を読んで、なるほどなぁと思ったのですが、よくよく考えるとこれ、図書館のディスカバリーサービスにも使えるんじゃないでしょうか。(余談ですが、この元記事の発言の人、NHKの…

衝撃の電子書籍 -私がKindleに首ったけな理由-

Kindle購入以降、あまりの素晴らしさにKindleに首ったけになってしまったので、少しその素晴らしさについて書いてみたいと思います。少し前に「電子書籍の仇敵は図書館」という記事がありましたが、自分は電子書籍がイマイチ普及しないのは、それを手に入れ…