やわらか図書館学

主に大学図書館のデザイン・広報に関するブログです。

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ポスターセッション用のポスターを作ってみました ver.2018

明日から図書館総合展ということで、久しぶりに「もし、"やわらか図書館学"としてポスターセッションに参加するならばこんな感じ」というポスターを作成してみました。 作っている時に考えたことなど ポスターだけに焦点を絞ったポートフォリオのようなイメ…

ハロウィン展示のポスターを作って見ました ver.2018

もうすぐハロウィンですね。なぜか毎年恒例となっているハロウィン展示のポスターを作ってみました。 *このポスターに記載のイベントは架空です。 作っている時に考えたことなど ハロウィンに読む本というとやっぱりホラーかなと思い、去年同様、ホラーな感…

#OAweek に"Paywall"を観る

今週はオープンアクセスウィークです。 国内外で色々なイベントが行われていますが、海外の大学図書館のFacebookをみていると、映画「Paywall」の上映会をやっている大学が多くあることに気づきます。 「Paywall Screening」の検索結果 「Paywall」とは、ご…

PDFのメタデータにご用心

PDFのメタデータといっても、リポジトリで公開している論文の論文情報とかのことではありません。文字通りPDFファイル自体がもつ“作成者”などのメタデータのお話です。 イベントのチラシのPDFファイルなどがよくウェブサイトにアップされていますが、そのPDF…

#図書館総合展 2018で気になるフォーラム

図書館総合展って「歯車」みたいだな、と今年の図書館総合展のチラシをみていて思いました。図書館総合展という歯車が回っていても、自分の歯車に「歯」が出ていなければ何も引っかからず、自分に関係ないイベントとしてただ過ぎ去っていく。自分の方に「歯…

#神ファイブ画像できたぞ選手権 で入賞しました

大阪市立図書館でこの夏に開催されていた、オープンデータを活用してキャラクタープロマイドを作成する「神ファイブ画像できたぞ選手権」で5位に入賞しました。 エントリーした画像がこちらで、 ロードムービー的な。 #神ファイブ画像できたぞ選手権 pic.twi…

SNSのアイコン用の #OAWeek フレームを作りました(増補改訂版)

*この記事は昨年の記事を今年用に追記・修正したものです。 10月22日〜28日はオープンアクセスウィークです。 やわらか図書館学では、例年、TwitterやFacebookなどのSNSのアイコンをOAWeek仕様にするフレームを紹介しています。 256*256pix 上の画像は透過画…

「図書館の大魔術師」を読んでリアルに感じた1コマ

Facebookで紹介されていた漫画「図書館の大魔術師」を読んでみました。 図書館や司書が社会的に高い地位に置かれた架空の世界のお話で、エルフ(?)やモンスター、魔法が出てくるなど割とファンタジー色が強いのですが、図書の修復で和紙を手でちぎってペタ…