やわらか図書館学

主に大学図書館のデザイン・広報に関するブログです。

2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

大学図書館サイトのレビューを始めました

自分がHPを作るとき、既存の素敵なサイトを参考にすることが多いのですが、「そういえば全大学のサイトを一通り見るって、やったことがなかったな〜」と思い、ちょっと各大学の図書館サイトを見てみようと思い立ちました。ですので、「レビュー」となってい…

Googleでもウェブフォントのサービスが始まったので使ってみました

Adobe Fonts | Explore unlimited fontsやFonts.com | Find, Buy & Download Best Fontsなどのウェブフォント*1のサービスが盛り上がってきたところで、ついにGoogleまでもがhttp://code.google.com/intl/ja/apis/webfonts/を開始し、これはいよいよウェブの…

日本十進分類法のデスクトップ壁紙はいかがでしょう

Nippon Decimal Classification. 大学の授業でこの名前を聞いて「かっこいいなぁ」と思ってから久しいですが、そんな素敵な英語名を持つ日本十進分類法のデスクトップ壁紙を作成してみました。ちなみに分類法の内容は、ほぼwikipediaを元に作成してますので…

図書館の新しいサービスをブレストするツールを考える

なんか図書館で新しい面白いサービスを始めたい。でもいいサービスが思い浮かばない。そんなときの、アイディアを出す助けとなるようなブレストツールを考えてみました。 このツールの構成 このツールは、以下の4種類のカードから構成されます。 サービスカ…

館内掲示物(ポスター)を作成する際に気をつけたい最低限の5つのルール

[例] 上記のような利用者へのお知らせを、よく見かけるのですが、こうしたちょっといまいちな掲示物を見る度に「利用者の図書館への期待値下げてるんじゃないかな〜」と杞憂かもしれませんが、不安に思ってしまいます。掲示してるものの質が低いと、やっぱ…

図書館の用語の前に「恋の」をつけるとロマンティックがとまらない

・恋の十進分類法 →あったら面白そう ・恋のレファレンス →受けてみたい ・恋のインパクトファクター →20ぐらい欲しい ・恋のラーニング・コモンズ →キャッキャウフフなイメージ ・恋の督促状 →もう何年恋をしてないのかしらみたいな ・恋の貸出履歴 →見たら…

4月に読んだ本

4月の読書メーター読んだ本の数:11冊読んだページ数:2546ページ電子書籍の衝撃 (ディスカヴァー携書)良書ですが、終章がいまいちピンとこない。自分と好みが一緒の人が「食べログ」で勧めている人の店に行くより、ミシュランに載ってる店に行く方が、価値…