Facebookページには、あらかじめ時間を指定しておき、その時間になったら自動で記事を投稿する「予約投稿」という機能があります。公開日が決まっているお知らせなどを事前に登録しておけば、指定日時に忘れることなく、投稿を公開できるとても便利な機能です。
おそらくその予約投稿で、年賀の挨拶を用意されていたと思われる大学図書館さんが幾つかありましたので、ご紹介します。
【あけましておめでとうございます】旧年中は筑波大学附属図書館・がまじゃんぱー共々ご愛顧いただき、誠にありがとうございました。本年も相変わらぬお引き立てを賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。本年は各館1月4日(月)より開館いたします。皆様のご利用をどうぞお待ち申し上げます。筑波大学附属図書館がまじゃんぱー
Posted by 筑波大学附属図書館 on 2015年12月31日
【今年も附属図書館とHUSCAPをよろしくお願い申し上げます】あけましておめでとうございます。皆様お正月休みいかがお過ごしですか?公式キャラクターはすかっぷちゃんの指令の下、中の人がお送りします。昨年HUSCAPは運用10周年を...
Posted by 北海道大学附属図書館 on 2015年12月31日
新年あけましておめでとうございます。この一年がみなさんにとって良い年でありますように。大学にとって正月は、1年の始まりというよりはこれまでの成果をまとめる3ヶ月が始まる時期です。卒業であったり、学年末であったり。1月2月3月は早くすぎます。大事なものを着実にこなしながら、一気にかけぬけて新年度を迎えましょう。
Posted by 広島文教女子大学附属図書館 on 2015年12月31日
「さっすが〜」という感じですね。年明けは意外とSNSを開くことが多いですが、そこに図書館の挨拶が表示されるというのは結構印象強いのではないでしょうか。
ありがとうございました。
参考
- アイキャッチ:ぱくたそ - フリー写真素材・無料ダウンロード