なんだか必要以上にトゲトゲした文章になってしまいましたが、吉野家コピペに図書館用語をあてはめてみただけで特に他意はありませんので、ご了承ください。ちなみに何故いまさら吉野家コピペかというと今日吉野家に行ったというただそれだけなのです。
昨日、大学の図書館行ったんです。図書館。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんかポスター貼られてて、ラーニングコモンズオープン、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ラーコモ如きで普段来てない図書館に来てんじゃねーよ、ボケが。
ラーコモだよ、ラーコモ。
なんか彼女連れとかもいるし。カップルで図書館か。おめでてーな。
よーし俺レポートの添削頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、去年の試験問題やるからその席空けろと。
図書館ってのはな、もっと閑寂としてるべきなんだよ。
四人がけテーブルの向かいに座った奴と視線すらあわせない、
声をかけもかけられもしない、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。リア充供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、次世代OPACまじ便利、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。 あのな、次世代なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が次世代OPACだ。
お前は本当に次世代なのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、次世代って言いたいだけちゃうんかと。
図書館通の俺から言わせてもらえば今、図書館通の間での最新流行はやっぱり、 ディスカバリーサービス、これだね。
ディスカバリーサービスで複数のDBを横断検索。これが通の検索の仕方。
ディスカバリーサービスってのはノイズが多めに入ってる。そん代わり欲しい情報が少なめ。これ。
で、結果を絞り込んで未知の情報を発見。これ最強。
しかしこれをやるとひたすら時間がかかるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、Webcat Plusでも使ってなさいってこった。
参考
吉野家コピペとは ウェブの人気・最新記事を集めました - はてな