やわらか図書館学

主に大学図書館のデザイン・広報に関するブログです。

企画

図書館でイースターのポスターを作成しました

ハロウィンと同じくらい馴染みのないイースターですが、大阪女学院図書館さんで行われていた(今年も行われるようです。)図書館内での"Easter Egg Hunt"というのが印象に残っていたので、「図書館でイースター」のポスターを作成してみました。 ポスター *…

経産省がCCBY公開している写真を使ってポスターを作ってみました

少し前に話題になった、日本の美しい風景写真がCCBY公開されている経済産業省のサイト「PHOTO METI」の画像を利用してポスターを作ってみました。 【香川県 金刀比羅宮】(経済産業省、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス 表示4.0 国際)を改変して作成*こ…

読書の秋の展示のポスターを作成してみました

夜もめっきり涼しくなり、秋を感じることも多くなってきたので、読書の秋のポスターを作ってみました。 *このポスターに記載の内容は架空の内容です。 作っているときに考えたことなど 秋 > Fall > Fall in Love > Fall in 読書、という単純な連想で作りまし…

夏の読書会のポスターを作成してみました

終わり行く夏を惜しんで、夏の読書会のポスターを作成してみました。 *このポスターに記載のイベントは架空のイベントです。 作っているときに考えたことなど 夏が好きで「納涼」という言葉も好きなので、「夏の納涼読書会」としてみました。 好きなんですが…

ビブリオバトルのポスターを作ってみました

Las Vegasで開催されている格闘ゲームの祭典"Evolution"を見ていて、大観衆が沸く様子はやっぱりいいなぁと思い、図書館で観衆といえばビブリオバトルだろうと、ポスターを作ってみました。 *このポスターに記載されているイベント,URL,メールアドレス等は架…

バレンタインデーの展示を考えてみました

もうすぐバレンタインデーということで、バレンタインに関する企画展示とそのポスターを考えてみました。 ※このポスターに記載の企画展示は、架空のイベントです。 作っている時に考えたことなど 甘い恋愛小説とほろ苦い恋愛小説で、それぞれグルーピングし…

展示「Back to the Past」のポスターを作成しました

30年前、何してましたか? え?まだ産まれてない?そいつはヘビーだな。 というわけで、乗ろうかどうか迷っているうちに微妙にタイミングを逃してしまいましたが、今週水曜、2015年10月21日は『Back to the Future Part II』でマーティーとドク(とジェニフ…

ハロウィン展示のポスターを作ってみました

Happy Halloween!!(多分一生口にすることがなさそうなので、ここぐらいは。) ハロウィンの展示をやってらっしゃる大学さんをFacebookで拝見し、それに触発されてハロウィン展示のポスターを作って見ました。 *このポスターに記載のイベントは架空のイベン…

多読用図書の展示ポスターを作成しました

最近、TwitterやFacebookを見ていると、英語学修用の多読図書を集めたコーナーを作っている図書館が多いようなので、多読用図書の企画展示のポスターを作ってみました。 ※このポスターに記載のイベントは架空のイベントです。 作っている時に考えたことなど …

図書館見学に来た高校生にどういうことをお話しするか

大学の図書館には、高校生の団体さんが見学に来るということが結構あります。最近ではオープンキャンパスで図書館の見学を行っているという大学も多いかもしれません。 そうした図書館を見学に来た高校生の皆さんにどういったことをお話しすればいいのか、…

ポスターセッション用のポスターを作成しました in 2014

もうすぐ図書館総合展ということで、今年も「もし、"やわらか図書館学"としてポスターセッションに参加するならばこんな感じ」というポスターを作成してみました。

オープンアクセスウィーク向けSNSアイコン用フレームを作成しました

大学図書館関係の方はご存知の方も多いかと思いますが、今週10月20日〜26日はオープンアクセスウィーク(以下OAウィーク)です。 そこでOAウィークを盛り上げるためにTwitterのアイコンをいろどる飾りを作成してみました。OAウィークってなんじゃらほいとい…

ポスターセッション用のポスターを作成しました

もうすぐ図書館総合展ということで、前々から興味があるポスターセッションに、もし「やわらか図書館学」として参加するとしたらこういう感じかなぁというポスターを作成してみました。(ファイルサイズが大きいので、ご注意ください。) ※このポスターは架…

本を綺麗に展示するために

図書館でテーマに沿った本の展示を行う際、テーマの選び方や広報のやり方などは話題にしますが、展示の方法については、あまり気にしたことがなかったなぁと思ったので、どうやったら見た目を綺麗に展示できるか、自分なりにいくつか考えたことをまとめます…

やわらか図書館学はサン・ジョルディの日を応援します

ホワイトデーに本を贈りたくなるかもしれない短歌とか書いてて「あれ?そういえば本をあげる日ってあったよね?」と思い、Google先生に聞いてみたところ、「あぁ、そうそうサン・ジョルディの日だ。」と。昔、職場の人に聞いたことありましたが、うちの相方…

今までに読んだ本が全部並んだ本棚を残す

確か恩田陸の「3月は深き紅の淵を」だったと思うのですが、「今までの人生で読んできた本がずらーっと並んだ本棚があったらいいな」みたいなお話があり、それを読んだ時「あぁ、本当にそんな本棚があったらなんて素敵なことでしょう」と思いました。おそら…

2010年図書館系はてなブックマーク ランキング100

早いもので、今年も残すところあとわずかとなりました。というわけで、あと20日弱大きな事件が起こらないことを祈りつつ、2010年図書館系の記事ではてぶ数の多かったエントリートップ100をお送りしたいと思います。もちろん2010年 はてなブックマーク 年間ラ…

やわらか図書館学総合展2010「発想はやわらかに 打ち合わせは綿密に」

さて、やわらか図書館学総合展最終日3日目のフィナーレを飾る企画は「発想はやわらかに 打ち合わせは綿密に」ということですが、すいません、予告した内容の準備が間に合わなかったので企画の内容を一部変更させていただきます。本来であれば、皆さんの投票…

やわらか図書館学総合展2010「発想はやわらかに コピーはユーモラスに」

さて、二日目の企画は「発想はやわらかに コピーはユーモラスに」ということで、皆様からご応募いただいた図書館キャッチコピーをご紹介したいと思います。この企画を考えたときは、本当に集まるかどうか不安だったのですが、蓋を開けてみればなんと8名22本…

やわらか図書館学総合展2010「発想はやわらかに デザインは大胆に」

開会 さて、始まりました!やわらか図書館学総合展2010!ネット環境がなかなか復旧せず、一時はどうなることかと思いましたが2日前にネットが繋がり、なんとか間に合いました。捨てる神あれば拾う神あり! それでは早速初日の企画に参りましょう! 発想はや…

やわらか図書館学総合展予告「発想はやわらかに 打ち合わせは綿密に」

「やわらか図書館学総合展2010」11月24日(水)〜26日(金) 11月26日企画「発想はやわらかに 打ち合わせは綿密に」 会場:http://d.hatena.ne.jp/Katharine_15/やわらか図書館学総合展最終日のフィナーレ企画は「発想はやわらかに 打ち合わせは綿密に」とい…

やわらか図書館学総合展予告「発想はやわらかに コピーはユーモラスに」

「やわらか図書館学総合展2010」11月24日(水)〜26日(金) 11月25日企画「発想はやわらかに コピーはユーモラスに」 会場:http://d.hatena.ne.jp/Katharine_15/やわらか図書館学総合展二日目の11月25日は、「発想はやわらかに コピーはユーモラスに」とい…

11/24-26「やわらか図書館学総合展2010」を行ないます。

「やわらか図書館学総合展2010」11月24日(水)〜26日(金) 11月24日「発想はやわらかに デザインは大胆に」 会場:http://d.hatena.ne.jp/Katharine_15/24日は、これまでこのブログで発表してきたポスターや壁紙をまとめてご紹介する展示を行いたいと思い…

11月24日〜26日に何かやります。

緊急地震速報に対応するためのカードを作成してみました

昨日の夕方、緊急地震速報が発令されましたね。正直申し上げまして、あまりに唐突のことだったので、どのように対応すればよいかわからず結局なにもできない、という不甲斐ない結果になってしまいました。幸いにも自分のいる地域では大きな揺れは起こらなか…

図書館の利用カードを考えてみました。

昨日TwitterのTLで話題にあがり、おもしろそうだなぁと思ったので、ちょっと自分なりの利用カードを考えてみました。 新書っぽい感じの利用カード っぽいていうかまんまですけどね。光○社新書の表紙をモチーフに作成してみました。別に新書である必要性はま…

図書館の新しいサービスをブレストするツール「LSD (β版)」を作成しました

以前、こんなエントリーを書きました。 図書館の新しいサービスをブレストするツールを考える - やわらか図書館学 このツールは簡単に言えば、「利用者」「資料」「サービス」のカードをそれぞれ一枚ずつ引き、それらのカードに書かれたキーワードを組み合わ…

「今日の図書館業務診断」を作成しました

http://shindanmaker.com/でなにか作ってみたいな〜と思い、一日いろいろ考えた結果、以前書いたエントリー図書館の用語の前に「恋の」をつけるとロマンティックがとまらない - やわらか図書館学をベースに、「修飾語+図書館業務」という組み合わせで作って…

ミニチュア風の図書館風景を作りました

作成にあたっては下記のブログを参考にしました。一部の画像は、下記に加えて色調をグリーンに寄せたり、コントラストを強めたりしています。 How to Create Your Own Tilt-Shift Photograph in Photoshop また、元画像はFlickrでCC加工・再配布可で公開され…

Googleカレンダーを開館カレンダーとして利用する

エントリーにいたる経緯 開館カレンダーを入れたデスクトップ壁紙を作成しようとする。 →カレンダーなんてガジェットで表示してるから壁紙にもカレンダー入ってたらうざいか。 →ガジェットの作り方を勉強しようとする。 →Googleカレンダーに開館カレンダー入…