やわらか図書館学

主に大学図書館のデザイン・広報に関するブログです。

ネタ

画像「オープンサイエンス戯画」

オープンサイエンスの即時OAに関する話を聞いていて「ブランド力を梃子にAPCを上げ続ける出版社と、それに研究者がどこまで乗り続けるかのチキンレース」っぽいなぁというイメージが浮かんで作成した画像です。 うまくできたわぁと思ったのですが、よく考え…

#バンド名っぽい図書館用語

以下の匿名ダイアリーを見て、久しぶりにこういうのを考えてみたくなりました。 anond.hatelabo.jp 「バンド名っぽい」という概念自体が相当ふところが広いので、正直なんでもありなのではとも思うのですが、自分のなかで「っぽい」ものを考えてみました。基…

#図書館都々逸

落語を聞いている関係で都々逸にも興味がある今日この頃です。 落語の「寝床」「茶の湯」よろしく、浅瀬な知識で作ったものをこうして公開してしまうことがブログをやっているがゆえの悪癖だなと自分でも思うのですが、落語のそれと違って誰に迷惑をかけるわ…

カウンターの風景戯画2

一口で図書館の仕事といっても、本の購入・受け入れからシステム管理にゴミ拾いまでいろいろなものがございますが、利用者の方と直接触れ合うカウンターのお仕事は、楽しいことから参ってしまうようなことまで、やはりいろいろございます。 そんなわけで、何…

ロゴ?「司書魂 Librarianship」

サムスピ(侍魂)の新作が待ちきれない思いをこじらせ、ロゴのようなものを作ってみました。 展開例 当初、アウトライン化したデータを配布しようと思って、展開の例まで作ったのですが、フォントのライセンス的に問題ないという確信が持てなかったので、と…

ちょっと息抜き、図書館判じ絵クイズ

蔵書点検のポスターを考えていたはずが、気づいたら図書館の判じ絵を作っていました。 作っている時に考えたことなど 多分3番が一番難しい(無理がある)気がします。 答えは古典的な方法で記しておきます。 お相手はやわらか図書館学でした。 参考 判じ絵…

書誌構造をゲームのタイトルで例えると(最終)

2020年以降のNACSIS-CAT/ILLの変更について「これからの学術情報システム構築検討委員会」から最終まとめが発表されたので、自分の頭の整理も兼ねて、以前に作った図を更新してみました。 VOL積みのこれから 兼ねてからの発表のとおり、新規のVOL積みは行わ…

図書館でゲームする週のポスターを作成してみました

格上げ…! DayからWeekに期間が伸びたInternational Games Week……。 せっかくの機会……いつもとは違うポスターを作りたい……。 ゲームを愛するゆえの……長考……。 「あっ…!」 天啓っ…! 舞い降りる…!圧倒的閃き…! 「クククっ……デザインとはつくづくわからぬも…

長期貸出のリマインドの画像を作ってみました

連休中は、過ぎ去りし時を求めて3DS版のドラクエ2でLove Song探してました。 自分が初めてプレイしたRPGがFC版のドラクエ2だったということに加えて、街やフィールドの音楽とか全体的にポップな印象なので、2好きなんですよね。 リメイク版は、難易度も抑え…

書誌構造をゲームのタイトルで例えると(これから)

以前「書誌構造をゲームのタイトルで例えてみると」というエントリーを書いたことがありましたが、3月13日に2020年に向けてのNACSIS-CAT詳細案が「これから委員会」で公開されましたので、せっかくなので「これから」の図を作ってみました。 あくまで現時点…

図書館のマナーポスターを作成してみました

巷で話題になっているらしい東○のポスターを模して、図書館のマナーポスターを作成してみました。 ポスター 作っている時に考えたことなど ベタな二段落ち。毒のない感じで。 いい感じのフォントや画像を探すのに苦労しました。 月額課金で使えるIllustrator…

通称、JUSTICEの誕生である。

アカデミックリサーチの急速な発展とともに、あらゆる分野で生産された学術雑誌および学術論文…ペーパー。 しかしそれは、シリアルズクライシスと呼ばれる新たな学術的脅威をも生み出すことになった。 高騰する雑誌購読額に、大学図書館は国立情報学研究所と…

大学図書館のお仕事ビンゴを作ってみました

Twitterで見かけたビンゴ作成サービス「めけぽんビンゴ」を利用して「やったことある大学図書館のお仕事ビンゴ」を作ってみました。 めけぽんビンゴ やったことある大学図書館のお仕事ビンゴ 昨日の朝、通勤途中にスマホで作ってみて、その後、夜にちょっと…

8bit風OPACの画面をつくってみました

最近、レトロなゲームをよくやっているので、8bit風のOPACの画面を作ってたくなり、作ってみました。あくまで画面イメージだけです。 検索画面 とりあえず書名と著者名で検索できるようにしてみました。 検索結果 ファセットや資料種別を示すアイコンが表示…

書誌構造をゲームのタイトルで例えてみると

前々から「VOL積み」とか「親子書誌」とかを、ゲームのタイトルに例えてみたらわかりやすいんでないかなぁと思っていたのですが、そうこうしているうちに「VOL積み」とかも無くなってしまいそうなので、勢いで説明の図を作ってみました。 責任表示や媒体な…

分類計算ドリルを作ってみました

問. それぞれの件名を日本十進分類法の分類番号に置き換えたとき、式が成り立たないものが1つずつあるので、探してください 1)レベル:★☆☆ 哲学 + 社会科学 = 自然科学 言語 - 芸術 = 哲学 哲学 + 自然科学 = 芸術 文学 - 技術 = 自然科学 2)レベル:★☆☆ 産…

#図書館用語を1文字変えて大喜利

明けましておめでとうございます。 お正月といえば「大喜利」ということで、「図書館用語を1文字変えて」というお題で考えてみました。Twitterのハッシュタグなどでよくある「〜を1文字変えて」とか、すごい好きなんですよね。 図書館の自由に関する小言 図…

カウンターの風景戯画

前回、「鳥獣戯画制作キット」でポスターを作ってみましたが、その後もいろいろ遊んでみていて、この週末は鳥獣戯画祭りでした。いくつかはTwitterにも流したのですが、そのまとめとなります。 古文とか高校の時以来なんで、文法とか仮名遣いとか微妙に正し…

大学図書館のサービスで打線組んだwww

前回の中二病っぽい図書館用語打線に続いて、今回は、大学図書館のサービスで打線を組んでみました。完全に管理人の主観ですので、それは違うだろうというのがありましたら「監督無能」とののしっていただければ幸いです。 1 遊 電子ブック(なかなかブレイ…

図書館のアクセントについて気づいたこと

今日は図書館のアクセントについて気づいたことを書きたいと思います。最初に下記の文を声に出して読んでみてください。 今日、図書館で本を借りてきた。 私は図書館で働いている。 いかがでしょうか?1の文と2の文で「図書館」のアクセントが違くないです…

中二病っぽい図書館用語で打線組んだwww

ネットの野球ネタにいろいろなもので打線を組むというネタがありますが(下記参考)、それの図書館用語版を考えてみました。 なお、例によって各用語を揶揄する意図はまったくなく、図書館学への愛にあふれています。 1 遊 書誌の書誌 2 二 事典(ことてん)…

昨日、大学の図書館行ったんです。図書館。

なんだか必要以上にトゲトゲした文章になってしまいましたが、吉野家コピペに図書館用語をあてはめてみただけで特に他意はありませんので、ご了承ください。ちなみに何故いまさら吉野家コピペかというと今日吉野家に行ったというただそれだけなのです。 昨日…

ライトニングトークのテーマをブレスト

詳細は日程等が決定したら改めて告知したいと思いますが、今度イベントで「やわらか図書館学」の管理人としてライトニングトークをさせていただくことになりました。とはいえ、顔を出して登壇するのは、やはり少し恥ずかしいので、MAN WITH A MISSIONみたい…

「図書館の自由に関する宣言」を若者訳してみる

誰でもみんな当たり前の権利を持っているんだ。 何だって自由に知ることができる権利さ。 その権利を守るために、みんなに資料を使ってもらいたいんだ。 だから約束するぜ、これから言うこと。これが俺たちの宣言だ。 俺たちはどんな資料でも、集めるぜ。 ど…

図書館用語の前に「闇の」をつけると中二病が加速する

・闇のインパクトファクター暗黒魔導フィールドの学術魔導書を対象として、その魔導書の影響(エフィシエント) 度を司る指標・闇のアーキビスト悠久の価値を持つインフォニアを、カルペ・ディエム、コンバージェンス、封印、環裏し、容易く閲覧せしめるよう…

俺のバーコードリーダーがこんなに反応いいわけがない

最近ライトノベルが話題っぽいので、ラノベのタイトルを図書館用語(?)でパロってみました。 「俺のバーコードリーダーがこんなに反応いいわけがない」 「貴重書をセロテープで修復しようとした僕と彼女の恋は始まったばかり」 「俺の貴重書が紙魚に侵蝕さ…

中二病っぽい図書館用語ベスト3

最近中二病という言葉に、その定義とかも含めて賛否両論あるみたいですが、自分はまぁそんなに難しく考えるような話でもなく、単純にその意味してる世界観が好きだなぁとか思ってます。 そもそも自分が図書館の職員になったというか、出身大学に受験したのも…

図書館の自由に関する宣言をノムリッシュ翻訳する

A「えーと。いまさら説明するまでもないと思いますが、図書館の自由に関する宣言の簡単な説明をします。 えー……戦前に思想善導機関として機能した図書館の歴史を反省し、……」 野村「うーん。Aちゃんさあ。図書館じゃ余りに平凡じゃない?」 A「はい?」 野村…

中二病全開な拾進分類法

evernoteに昔ブログのネタとして書いたメモが残ってたので…。 零類総記「この私が、総てを記す者と言われている理由を教えてやろう。」 壱類哲学「能力『無知の知』発動。次にお前は「知らない」と言う。」 弐類歴史「…愚かな。また過ちを繰り返そうというの…

図書館用語を椎名林檎のアルバムっぽくしてみる

図書館デモクラシー 読書モラトリアム 検索イノベーション 乱読カタルシス 積読プレッシャー 貸出マンスリー 複写レストリクション 返本ヘリテージ 延滞アポロジャイズ 督促サイレンス 専門パラノイズ 学生サジェスチョン 製本アーカイブ 重力ディクショナリ…